サービス案内
具体的なサービス内容の紹介
福岡市内の住所が使えます
当社は福岡県福岡市内で"私設私書箱"の運営を致しております。
引越しなどしなくても、気軽な感覚で福岡市内に住所が持てます。引越しの多い方、SOHOなどの個人事業主の方など福岡市内の住所を利用したい場合や、郵便物を変わりに受け取り保管して欲しい方などに最適です。
当社は転送電話サービスも充実していますので、合わせてご利用頂けば、名刺などに住所・電話番号・FAX番号も福岡市内のものを記載できます。又、海外一時出張などで一旦郵便物を変わって保管して欲しい方などにもお勧めです。
最近はストーカーによる被害がニュースでも度々取り上げられています。自己防衛のためにも、プライベートな住所はオススメです。
普通郵便の受取と配達・転送
私設私書箱サービスへご登録の名義宛てに到着しました、普通郵便を受け取り保管します。又、転送のご依頼を頂きましたら、ご指定先へ保管品を指定場所への配達や転送致します。
保管品の転送は郵便局留めも可能です。配達とはお客様の元へ当サービスの係員が直接手渡しするサービスのことです。ゆうパックや宅配便を利用した配達は日本全国、世界各国へお届け可能です。
勿論、普通郵便以外に小包類・書留類も受け取り保管致します。
書留・配達記録郵便の受取と配達・転送
書留番号・配達記録番号のあるものは、各番号を当社で管理し、お客様からのお問い合わせで確認出来るので安心です。
代金引換郵便郵便の受取と配達・転送
受取りの際に代金引換郵便等もお客様に代わって受取り可能です。
※当社に事前連絡が必要です。代金は事前に当社へ入金して頂きます。
FAX代理受信サービス
私設私書箱会員のお客様は、当社のFAX機器をご利用になれます。お客様宛に届いたFAXは郵便物と同じように保管致します、また追加機能(手数料発生)で、FAX内容をスキャンし添付ファイルを添えてメール送信することも可能です。
保管品の配達
お客様宛てに到着した郵便物等は指定場所まで配達することも可能です。
※現在は福岡市内の「JR鹿児島本線、福岡市営地下鉄」の各駅です。別途料金がかかります。
※お受け取り希望日の2日前までには当社までご連絡ください。配達希望日当日のご連絡でもお受けできる場合もございます。
保管品の転送
お客様宛てに到着しました郵便物等は、全国へ転送郵送致します。
オプションサービス
転送電話
福岡の市外局番(092局)で始まるお電話番号をご用意致します。掛かって着た電話はNTT局内の交換機よりダイレクトに転送(ボイスワープ)致しますので、タイムラグがほとんどありません。
また、当社の転送電話サービスにかかる月々の基本料金は当社で負担致しますので、お客様にかかる料金は、当社へのサービス料と通話料・ボイスワープ使用料のみとなります。
- 当社保有回線が全て埋まっている場合は、ご準備に1週間程かかります。
- 050から始まるIP電話も利用可能な場合があります。
FAXのメール転送
お客様宛てに受信したFAXは内容をスキャンし、JPEG・PDFファイル等にて転送も可能です。
追加名義の使用
私設私書箱会員様は、基本の私書箱名義以外にも、最大で5名義(基本含)の名義を追加可能です。
さまざまなシーンで名義を使い分けたい場合などこちらをお申し込み下さい。
追加名義の使用
当社では、お客様単位での個別サービスのご提供も極力致します。私設私書箱サービス項目外でも、何か特別なご希望がある場合は、お気軽にご相談下さい。担当者がお客様のご意見を伺い、サービスのご提供が可能であれば、具体的なご提案を致します。